ドメインが http://www.wordpressdehp.com/ になりました。
よろしくお願いします。
----------------------------------------


ワードプレスをダウンロード

サーバーができたら、
ワードプレスをダウンロードします。


さくらレンタルサーバのように、
ワードプレスが無い場合は、
ファイルをダウンロードし、
サーバーにアップしないといけません。


100GB無制限レンタルサーバー【X2】
Xサーバーやロリポップ
などは、
簡単にインストールできるから、
読み飛ばしてください。


ワードプレス日本語
次項有http://ja.wordpress.org/

〔補足〕
2012.8.5
この記事を書いた時は、3.2でしたが、今現在で3.4.1にバージョンが上がっています。
2013.6.15
今現在で、3.5.1となっております。これからもバージョンは上がるでしょう。〔補足終わり〕



上の赤いマルの中、
クリック保存で、わかりやすいところに入れてください。


できましたか?
zipファイルなので、絵はジッパーになってるでしょ?
それを、解凍してくださいね。

wp4-2.JPG

ジッパーになっているので、
・右クリック > すべて展開
で、解凍しておきます。


以前はこのように解凍していました***************

解凍するのは、私は
+Lhaca

を使っています。


以前は、この+Lhacaの上に、ジッパーのついたファイルを乗せて
解凍してましたが、
今は、この+Lhacaが入ってると、
ジッパーファイルをダブルクリックで、
解凍できますね。


楽です(^。^)

******************************

解凍したら、いっぱいのファイルができましたね。

その中の、
wp-config-sampleを編集しますが、
メモ帳やワードでは、しないでください!


必ず「エディタ」を使ってください。
私が使っているのは、


初心者にも扱いやすい高機能なマルチドキュメント対応エディタ
MKEditor for Windows


もって無ければ、このMKエディタを、先にダウンロードしてください。


そして、さっきのwp-config-sampleを、
このエディタで開いてみます。


その開いたファイルを、全部コピーして、
もう一枚同じファイルを作ります。

作ったら、ファイル名を、
wp-config」と変えます。

ファイルに書いてあるとおり、必ず、
UTF-8のBOMなし」で保存してください。
そのファイルは、
wp-config.php」になっているはずです。


そのファイルの真ん中のへん、
4か所を、あなたの借りられているサーバーの情報に
書き換えてください。


wp-config.php
(クリックしたら大きくなります)



※データを書き換えるときは、必ず最初にコピーや、バックアップをとっていてくださいね。
ブログのCSSなんか、書き換えるときも必ず。



私が借りている、さくらのマネージドサーバ
だと、
「データベースの設定」を押して確認します。


さくらコントロールパネル


書き換えたら、保存して、すべてのファイルを、
サーバーにアップしたらいいです。


追記(2011.12.16)--------------------

wp-config.phpにならない場合

wp-config-sample を、コピーし、必要事項を記入し、
新たに、wp-config.php と「新しい名前をつけて保存」したのに、
wp-config.txt となり、phpファイルにならない場合は、


wp-config-sample を、そのまま、データベースのユーザー名など変えて、
「上書き保存」し、
そのファイルの「ファイル名を、-sample を消して 変更」


そうすると、wp-config.php ができます。

------------------------------------------------------------



サーバーにアップは次回。
それから、次は使えるプラグインもご紹介しますね。


何回やってもできない(T_T)それなら、
すでに WordPress がインストールされている(もしくはできる)サーバーを借りたほうが早いです!


■WordPressを簡単インストール100GB、マルチドメインやMySQLが無制限。CGI・PHP高速化機能搭載【X2】


ロリポップ!ならWordpress・MovableTypeの簡単インストール付!
あなたも月々105円〜でブログデビューしちゃおう!!





Accessのデータベースのツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!Access2007/2003対応

立山 秀利 秀和システム 2008-11
売り上げランキング : 1398
by ヨメレバ


>>データベースに関する本を楽天で探す


次は>>ワードプレス(WordPress)をサーバーにアップロード!


サイトの一覧は下にありますよバッド(下向き矢印)





posted by びくとりー at 23:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | ワードプレスをインストール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。同じくWordpressでホームページを作成しようと思っているタケナガと申します。

楽しく拝見させていただきありがとうございました。サイトにあった、エディタ編集ソフト「MKEditor for Windows」がダウンロード後、うまく機能しなくて困っていますが、ほかにおすすめのエディタソフトはありますでしょうか?
もしご存知でしたら教えていただけると幸いです。



Posted by タケナガ at 2012年08月13日 21:16
タケナガ様、お返事遅くなりましてもうしわけございません><。
コメントを保留にしてる設定に、してることを忘れておりました。

もう、だいぶたっているため、解決されたと思いますが、
私はMKエディタしか使ったことがありません。
うまく機能されないのは、残念でしたね。
すばらしいサイトができまように。^^
Posted by びくとりー at 2013年01月31日 16:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

こんにちは。
会社のホームページを、ホームページビルダーで作っていましたが、

かっこいいホームページを作りたくて、
ワードプレスにチャレンジしています!
\(^_^)/

ここは、私のメモ書きサイトですが、
いっしょにチャレンジしませんか?手(チョキ)

kei

ひらめきこのサイトについて

ワードプレスとは?

レンタルサーバーを借りましょう
ドメインをとりましょう
ワードプレスをダウンロード
ワードプレスをサーバーにアップ
ワードプレスをインストールしログインへ

ワードプレスを複数設置する方法(私の場合…)

ワードプレスのテーマを設定する
ワードプレスの無料のテーマ
有料テーマについて

▼無料テーマ/STINGER3/STINGER PLUS/Affingernew
STINGER PLUSでサイト作成new
STINGER3でブログ作成
STINGER3カスタマイズいろいろ
アフィリエイト専用サイトAffinger

▼これだけは入れておきたいプラグイン
(今はテーマについているかもしれません。なければ導入を。)
プラグインを設定する
グーグルにサイトマップを登録する-Google XML Sitemapsプラグイン
Google XML Sitemapsプラグイン-4.0.7はエラーが出るのでバージョンを下げてみよう
パンくずナビゲーション/Breadcrumb Navigation XT
タグ付けプラグイン(WP2.5対応)/Simple Tags
簡単にサイトマップを出力/Sitemap Generator Plugin for Wordpress
カテゴリーを並べ替えるプラグイン/Category Order
ページ送りのプラグイン/WP-PageNavi
リンクエラーをお知らせしてくれるプラグイン/404 Notifier
Akismet・スパム対策のプラグイン

▼その他のおすすめプラグイン
Auto Post Thumbnail-新しい記事も過去の記事も全部自動でアイキャッチを作成してくれるプラグイン

▼もうテーマについてるかもしれないプラグイン
ソーシャルブックマークのボタンを一括で管理できるプラグイン/WP Social Bookmarking Light
私が好きなスマホに変換プラグインはWPtap Mobile Detector
ワードプレス(WordPress)のサイトを、スマートフォンサイトに変換するプラグインWPtouchについて
WordPress(ワードプレス)にfacebookのLikeboxを設置する方法
これはもういらないかも...
ワードプレス(WordPress)のサイトを、携帯サイトに変換するプラグインKtai Styleについて


■ワードプレスをカスタマイズ
ヘッダーの画像を替える@/ヘッダーの画像を変えるA
ページの形を作る(ウィジェット)
フッターをカスタマイズ
ワードプレスのトップページを決める!
ワードプレスWordPressのウィジェットの表示とかしこいカスタムメニュー
WordPressのパーマリンクが大事・最初にするべきこと

WordPress(ワードプレス)のサブディレクトリのページを、別のドメインで単独メインページに移動する方法

リンクを消すのは簡単ですが、、、 
ワードプレスのバックアップをとるnew

■ワードプレスの不具合?
下書きがプレビューできない
ワードプレスでリンクが貼れなくなった
WordPressにAdSenseの非同期コードが表示されない??

■パソコンいろいろ
ホームページビルダーは使える!
新機能WordPressデビュー搭載!ホームページビルダー17とは!
パソコンのいろは
サイトの見え方に注意です!
日記
ツイートするボタンをブログに表示する方法!

・当サイトの内容は、常に新しい情報ではない場合があります。
・当サイトの内容は、予告なく変更、削除する場合があります。
・当サイトの画像、テキスト、文章は、その他のサイトなどへの無断使用・転載はご遠慮くださいますようお願いいたします。
   

会社のホームページ
車(RV)カーショップビクトリー

車(RV)カーショップビクトリーWP

http://www.carshopvictory.com/wp/

ビクトリー ブログ



twitterは、wordpressとはまったく関係ないことをつぶやいています。

フォローミー